
格安ローカルビーチでセブの海を楽しむ!〜マクタンニュータウンビーチ〜
セブには手軽に楽しめるローカルビーチはほとんどない!
セブにいらっしゃる観光客のみなさんは、セブにも日本の海水浴場のような、パブリックの無料のビーチがたくさんあると思っている方も多いのではないでしょうか?
旅行会社などのパンフレットに載っているキレイなビーチの写真は、無料で誰でも入れると思ってしまいますよね!?
私もセブに来る前は、プーケットのようにビーチは誰でも気軽に入れるのかと思っておりました。
しかし実際にセブに来てみると、セブのビーチといえば5星ホテルなどの整備されたプライベートビーチが中心で、5星ホテルに宿泊する or デイユースを利用するでしかキレイなビーチでは遊べません…
今回は低予算でセブを楽しみたい方にオススメの『マクタンニュータウンビーチ』を紹介します!
格安でホテルに宿泊して、格安でビーチを楽しみ、格安でマッサージを楽しみと格安でセブを楽しむのが本当のセブの楽しみかもしれませんね(笑)
マクタンニュータウンビーチの場所は?
格安ローカルビーチであるマクタンニュータウンビーチは、マクタン島にあるコンドミニアムや建設中のホテルなどが並ぶマクタンニュータウンのすぐそばにあるビーチです!
マクタンニュータウンの場所はこちら
そしてマクタンニュータウンのすぐ近く(徒歩10分ぐらい)にあるビーチがマクタンニュータウンビーチです!
名前からイメージするとマクタンニュータウンのプライベートビーチのような感じですが、今のところは誰でも気軽に入れるローカルビーチです。(格安ですが入場料が掛かります。)
マクタンニュータウンビーチの場所はこちら
マクタンニュータウンからは、歩いて10分程度で行くことができます。
マクタンニュータウンビーチの隣には、セブで一番プライベートビーチがキレイな5星ホテル『シャングリラリゾート』があります。
また、この周辺には5星ホテル『マリオットホテル』の建設計画もあり、現在はローカル感いっぱいの景観ですが、数年後には立派なリゾートエリアに様変わりしていることでしょう。
マクタンニュータウンの行き方は?
タクシーで行く方は、タクシードライバーに『マクタンニュータウンビーチ』と伝えれば大丈夫です!
今回はマクタンニュータウンから徒歩で行ってみました。
メイン入口から入りどんどん奥に進んで行きます。
マクドナルドを通過。
セブンイレブンを通過。
スーパーマーケットを通過。
この通過するマクドナルドやスーパーで食べ物、飲み物(ソフトドリンク)を調達して行くと良いと思います。また、アルコール類は現地で安く売っているのと持ち込み料が高いので買わずに現地調達が良いと思います。少しはビーチにお金を落とした方がいいですしね!(食べ物、飲み物共に持ち込み料が掛かります。後述。)
そして最近オープンしたスターバックスを通過。
どんどん海の方へ向かって進みます!
しっかりとした歩道があるのでセブにしては快適に歩けます。
マクタンニュータウンはコンドミニアムが中心ですが、ホテルも何軒か建設中です。
さらにどんどん進みます。
そうすると裏側の出口に出ます。
ローカルの道路を横切り、さらに海方面に向かって進みます。
先ほどのキレイに整備された道路とは違いガラッと景色が変わります(笑)
ここも数年後にはホテルが建設される予定なので、リゾートっぽい景色に変わればなぁと期待しています。
こんな小屋みたいなゲートがあります(笑)
今後、立派なゲートになることを期待します!
とりあえず道は舗装されているのでどんどん奥へ進みます。
シャングリラリゾートホテルの『CHIスパ』も見える。
どんどん進んで行くと…
周辺の景観はよくありませんがバギーが楽しめます!
悪路は悪路ですがコースはこんな感じであまりそそられませんね(笑)
ちなみに料金は、20分350ペソ。
乗馬もできます!
15分450ペソ(要予約)
0915-206-6673
突き当たったところでフィリピンらしい看板に従って右に曲がります。
ここからは舗装されておりませんが奥に進んで行きます。
少し進むと手作り感満載のマクタンニュータウンビーチの看板が見えてきます!(ここでホッと安心)
ここを左に曲がると…
ちょっと雰囲気が出てきて、奥に進んで行くとマクタンニュータウンビーチの入口が見えてきます。
入口には優しい受付と
優しいガードマンがいますので、ここまで到着できれば英語が話せなくても何とかなります(笑)
入場料、マリンアクティビティーは格安!
入場料、コテージの使用料金はこちら。
入場料:月〜金・・・150ペソ、土日・・・200ペソ
※土日祝は混んでいるので平日がおすすめ!
コテージは1,000ペソ以上しますので、少人数で行くときはカフェバーなどでのんびりするのが良いと思います!(貴重品の管理には十分注意!)
スタッフに聞いたところ、食べ物の持ち込み料は1人50ペソ(持てるだけ持っていいそうです 笑)、アルコールは、1本につき(容量関係なし)50ペソ(高い!)。ソフトドリンクは持ち込み無料です。
大量に飲む場合を除いてアルコールは現地で調達した方が良いと思います!
また、ジェットスキー、パラセイリングなどのマリンアクティビティもローカル価格で遊びことができて安いですね!(嬉)
・ジェットスキー・・・1,750ペソ/30分
・バナナボート・・・300ペソ/15分
・パラセイリング・・・2,000ペソ/15分
・フライングフィッシュ・・・450ペソ/15分
など楽しめます!
営業時間は、朝6時〜夜10時まで(泳ぐのは夜9時まで)
ローカル感たっぷりの落ち着くビーチ!
入口を入ると良い意味でローカル感のある雰囲気が広がります!
こちらは揚げバナナ。
こちらは、ピーナッツ、バナナ、マンゴーなど。
やっとビーチが見えてきました!
売店もあるのでドリンクやお菓子などはここで買えます!
大人数の時はコテージを借りて、食べ物、ソフトドリンクを持ち込んでみんなでワイワイするのがフィリピン流の過ごし方。
コテージは大きさやビーチからの距離によって値段が違います。(1,000ペソ以上)
ビーチ沿いにはこんなテーブルも!
暑けど思っきいりビーチを楽しめてなかなか良いですね!
カフェバーでのんびり海を眺めながらビールを飲むのが最高!
少人数の場合は、こんなカフェバーがありますので、ここでビールでも飲みながらのんびりするのが良いと思います!
メニューはビーチですがローカルプライで安いです!
こんなロケーションでビールを飲んでも65ペソ(激安!)
この入場料とビールの安さならビールだけを飲みに来てもいいですね!
ローカルビーチでも海は意外とキレイで透明度もあります!
ローカルビーチとはいえ、隣りはセブで一番キレイな『シャングリラリゾート』。
このマクタンニュータウンビーチの海も意外とキレイで十分泳いだり楽しめます!
写真でもキレイな感じは伝わりますよね??
日本から来たばかりの人には、透明度バツグンな海に感じるはずです!
ちょっとした写真映えしそうなポイントも!
海もキレイでしたがローカルにしてはトイレもキレイでした。(便座はありましたが、紙はありません。)
更衣室もちゃんとあります。
有料のシャワーもあります。
この有料シャワーは収益は寄付にまわるようです。
決して広いビーチではありませんが、この価格でキレイな海が楽しめるのなら行く価値ありです!
特に格安セブ旅行を楽しみなら、必ず訪れるスポットですね!
スポット名 | マクタンニュータウンビーチ |
ジャンル | ローカルビーチ |
料金 | 入場料:月〜金・・・150ペソ、土日・・・200ペソ |
クレカ | 現金のみ |
営業時間 | 06:00 am〜10:00 pm(泳ぐのは09:00 pm) |
TEL | (032) 316 2715 |
住所 | Lalawigan ng Cebu Lapu-Lapu City |
地図 | |
Webサイト | https://www.facebook.com/MactanNewtownBeach/ |